ANAマイルとJALマイル、どちらがオススメ?
ANAマイルは貯まりやすく、
JALマイルは貯まりにくい。
ANAマイルの特典航空券は取りにくく、
JALマイルの特典航空券は取りやすい。
マイルを利用している方たちの通説です。
写真提供:estel_bb |
マイルと交換する特典航空券の取りやすさの比較
実際、ANAの方がクレジットカードの還元率が高い等で、積極的にマイルを集める方が圧倒的に多いです。そのため、ANAマイルを特典航空券に交換しようとすると、特にハイシーズンの人気路線を中心に非常に取りくい状況です。
ANAの特典航空券ってホント取れないね— ami (@falstelo) January 6, 2019
昨年4月からANAのマイルを貯めてきたけど、ことごとく特典航空券が取れない。それでは意味がないので、今年はJALマイルを貯めてみようと思う。英国行きへの期待を込めて…うふふ。— りぼん山がつお (@AkikoTashiro) January 5, 2019
ANAに比べると、JALの方が特典航空券が取りやすいという調査結果もあります。
クレジットカードの還元率の比較
さらに、ここに来て、大きな地殻変動が起き始めています…。ANAマイルが貯まるクレジットカードが改悪を重ねているのです。
マイルが貯まるクレジットカードにおいて、通常利用(※)で一番高い還元率は、以前はANAのマイル還元率は2%とめちゃくちゃ高かったのですが、現在は以下の通り
- ANAマイル:1.5%還元
- JALマイル:1.25%還元
と、差がわずかになってきました。
※リボ払いや特約店での利用等特別なことをした場合を除く
還元率がほとんど変わらないのであれば、特典航空券がANAより取りやすいJALはねらい目です!
JALだけの大人気企画「どこかにマイル」
しかも、JALには、ANAにはない独自の大人気企画「どこかにマイル」があります。※特許によりANAは似たサービスを作ることが出来ません
必要マイル数が少ない(わずか往復6000マイル!)ため、有効期限が短いマイルを有効活用できます。
さらに、ミステリーツアーのようなワクワクドキドキも楽しめることもあり、大好評です!
— まこと (@MsAmKaOpSTAY909) May 13, 2019
JAL『どこかにマイル』✈✈✈— runwayinsight32L (@runwayinsight32) March 12, 2019
自分では、なかなか行けなかったところに連れて行ってくれる。
これを観たいから、食べたいからここへ行くっていう旅とは、正反対。
目的地が自分の意志とはほぼ関係なく指定される。
行先の決定後、そこで何をしようか食べようか色々と考える。
ちょっとクセになりそう😅 pic.twitter.com/PNOkRBA10n
「どこかにマイル」が気になった方は、以下にまとめていますので見てみてください。
「どこかにマイル」がどういったものか、申込方法をまとめた記事
実際に私が「どこかにマイル」を使って、夏休みに北海道に行ってきた体験談&旅行記
JALマイルが貯まるクレジットカードの種類
この記事では、JALマイルが一番貯まるクレジットカードを紹介します。クレジットカードを利用したJALマイルの貯め方は二種類です。
- 「乗って貯める」:飛行機に乗ってフライトマイルを貯める
- 「使って貯める」:クレジットカードを使ってマイルを貯める
そのため、JALマイルを貯めるためのクレジットカードの持ち方も2種類です。
- 飛行機に乗る方:「乗って貯めるクレジットカード」と「使って貯めるクレジットカード」の両方を持つ
- 飛行機にほとんど乗らない方:「使って貯める」クレジットカードのみ持つ
これから、JALマイルが一番貯まる「乗って貯める」クレジットカードと、「使って貯める」クレジットカードを紹介しますね!
JALマイルを「乗って貯める」クレジットカード
写真提供:Sergey Kustov |
「乗って貯める」とは、JAL、もしくは航空会社連合ワンワールドの加盟航空会社等、JALの提携航空会社が運航する飛行機に乗って、マイルを貯めることです。
年会費無料のJALマイレージバンクに加入していれば、JALに乗った際のフライトマイルは貯まりますが、一部のクレジットカードを持っていると、さらにボーナスマイルが加算されます!
ここでは、飛行機搭乗時にボーナスマイルが加算されるクレジットカードを紹介します。
JALに良く乗る方は、持っていないと損するクレジットカードということですね。
JALカード
フライトでボーナスマイルが加算されるのは、現在JALカードのみです。
そこで、JALカードの年会費ともらえるボーナスマイルをまとめます!
年間でJALに自分がどれくらい乗るかを踏まえて、カードを選んでみてください!
なお、クレジットカードの年会費が上がれば、
普通カード、ゴールド、プラチナ…
と、クレジットカードのサービスも上がります。
ここでは分かりやすく年会費とマイルのことしか書きませんが、年会費が上がればそれだけいろんなサービスを受けられるようになることは、覚えておいてくださいね。
見てわかるとおり、フライトのボーナスマイルは、
10%加算の普通カードと、
25%加算の普通カード以外
に分かれています。
この差「15%」がどれくらいの大きさかということを、分かりやすいように、例を使って見てみましょう。
以下は、ハワイにエコノミークラス正規料金で行った場合にもらえるフライトマイルです。
普通カードを持っているときの東京ホノルル間のフライトマイル |
CLUB-Aカードを持っているときの東京ホノルル間のフライトマイル |
10%加算の普通カードでもらえるマイルは、
東京ホノルル片道4,214マイル。
25%加算のCLUB-Aカード以上でもらえるマイルは、東京ホノルル片道4,789マイル。
もらえるマイルの差額は、575マイル。
往復の差額は1,150マイルですね。
例えば、100円で1マイルが貯まるクレジットカードを使って、1,150マイルを貯めようとすると、115,000円分の買い物をする必要があります。
普通カードとCLUB-Aカードの年会費の差は、8,000円です。
年会費ともらえるマイルを比較すると、一年に一度でもハワイ等に行く機会があれば、CLUB-Aカードをオススメします!
JALカードに役立つリンク集
JALカードはここでは説明していないたくさんのサービス、メリットがまだまだあります。
その内容や最新のお得なキャンペーン情報を、以下のページにまとめていますので見てみてください。
以下の画像をクリックすると、JALカードの公式サイトが開きます。
JALマイルを「使って貯める」クレジットカード【最強の2枚】
業界最高マイル還元率&ポイント無期限 SPGアメックス
SPGアメックスのメリット
SPGアメックスは、ゴールドカードやプラチナカードクラスのサービスを誇ります。そして、現在の日本のゴールド/プラチナカードにおいて、一番の人気を誇ると言われるクレジットカードです。
SPGアメックスが使われる理由は、以下の4つが大きいです。
- 業界最高JALマイル還元率1.25%(通常利用時)
- 貯まったポイントは無期限/有効期限なし
- 世界最大のホテルグループMarriot Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のゴールドエリート会員資格がもらえる
- 年に一度、高級ホテルで除外日なく利用可能なペア無料宿泊券がもらえる
業界最高JALマイル還元率1.25%
SPGアメックスのJALマイル還元率は、1.25%!クレジットカードを使うことで、JALマイルが貯まる、もしくはJALマイルに交換できるクレジットカードにおいて、最高のマイル還元率になります!!
貯まったポイントは無期限/有効期限なし
しかも、SPGアメックスは、直接JALマイルが貯まるのではなく、まずポイントが貯まり、そのポイントをJALマイルに交換するのですが、そのポイントは有効期限が無期限です!JALマイルは(ANAマイルも)、有効期限が短いことがデメリットですが、SPGアメックスなら有効期限を気にする必要がないのです。
世界最大のホテルグループMarriot Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のゴールドエリート会員資格がもらえる
マイル以外の特典としては、大きく2つあります。1つ目の特典は、何と言っても世界最大のホテルグループMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のゴールドエリート会員資格を、SPGアメックスを持つだけでもらえることです。
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)は、世界最大のホテルグループです。傘下に、最高級ホテルのザ・リッツ・カールトン、セントレジス、ラグジュアリーコレクション、W、メインブランドとなるマリオット、シェラトン、ウェスティン、ルネッサンス等世界130国、29ブランド、6700ホテルを有しており、日本ではその他にザ・プリンス さくらタワー東京等を運営しています。
ゴールドエリート会員になると、部屋のアップグレード、レイトチェックアウト、追加ポイント等の豪華特典があります。
ゴールドエリート会員は、本来であれば年間25日以上の宿泊をしないともらえないため、取得のハードルはかなり高いです。
それをSPGアメックスを持つだけで手に入れることが出来るのです!
高級ホテルで除外日なく利用可能なペア無料宿泊券がもらえる
もう1つのオススメ特典は、カードの継続利用で毎年もらえる2名無料宿泊特典です。この特典のすごいところは、世界中のMarriottBonvoy(マリオットボンヴォイ)参加ホテルで利用が出来ることと、なんと利用除外日(いわゆるブラックアウト)がないことです。
年末年始、お盆、ゴールデンウィークだけでなく、桜の季節の京都等いわゆる繁忙期でも、この特典で宿泊が可能です!
SPGアメックスの唯一のデメリットは年会費が安くはないことですが、ゴールドカード以上のサービス・ステータスを備え、しかも、この無料宿泊特典だけで、年会費以上の使い方が出来ます。
業界最高マイル還元率のSPGアメックスで、貯めたマイルで飛行機を取り、無料宿泊特典で高級ホテルに泊まるなんて大変ぜいたくなことが可能なクレジットカードです!
SPGアメックスのメリットまとめ
おすすめのメリットをもう一度載せますね。- 業界最高JALマイル還元率1.25%(通常利用時)
- 貯まったポイントは無期限/有効期限なし
- 世界最大のホテルグループMarriot Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のゴールドエリート会員資格がもらえる
- 年に一度、高級ホテルで除外日なく利用可能なペア無料宿泊券がもらえる
PSGアメックスに役立つリンク集
SPGアメックスはここでは説明していないたくさんのサービス、メリットがまだまだあります。
その内容や最新のお得なキャンペーン情報を、以下のページにまとめていますので見てみてください。
以下の画像をクリックすると、SPGアメックスの公式サイトが開きます。
PASMOオートチャージ&nanacoチャージ最高還元率 東急カード
東急カードのメリット
- 通常利用時のポイント還元率1%。東急線定期券の購入では最大3%。東急グループでの利用は最大10%。
- 定期券が付けられるPASMO付クレジットカードで、業界最高還元率かつ唯一のオートチャージ還元率1%
- 税金も支払えるnanacoへのチャージで、業界唯一のクレジットカード側の月額制限なしで還元率1%(マスターカード券面)
- 業界唯一の「子供用PASMOへのオートチャージ」が可能
ポイントからJALマイルへの交換比率は、
1ポイント→0.5マイル
のため、JALマイル還元率は、ポイント還元率の単純に半分だと考えてください。
そうすると、
「JALマイル還元率が0.5マイルなんて少ない」と
思うかもしれませんが、
東急カードの素晴らしいところは、生活のほぼ全てをマイルに変えることが出来ることです。
東急線を利用しなくても、JR以外の電車を利用する方はもつべきクレジットカードです。
私も東急線を使う機会はありませんが、東急カードを持っています。
ここから、東急カードを紹介しますね。
定期券が付けられるPASMO付クレジットカードで、業界最高還元率かつ唯一のオートチャージ還元率1%
通勤、通学で電車を利用しているのであれば、定期券とPASMOは一体型にしたいですよね。定期券が付けられるPASMO付クレジットカードは、現在4種類しかなく、しかも、その中で最もオートチャージの還元率が高いのが東急カードなのです!
詳しくは、以下のページにまとめていますので、参考にしてみてください。
税金も支払えるnanacoへのチャージで、業界唯一のクレジットカード側の月額制限なしで還元率1%(マスターカード券面)
最近は、Yahoo!公金決済のように、自動車税や所得税等の税金をクレジットカードで払えるようになってきました。しかし、残念ながら手数料を取られます。
そのときの手数料は、おおむね0.7~0.8%くらいとかなり高いです。
クレジットカードによっては、還元されるポイントが吹き飛んでしまって、全然お得になりません。
しかし、nanacoで税金を払うとなんと手数料がかかりません!
ということは、nanacoへのチャージをクレジットカードから行えば、クレジットカードから手数料無料で税金を払えていることになりますよね!
ただし、残念なことに、多くのクレジットカードでは、nanacoチャージをポイント加算対象外にしているのです。
チャージでポイントがもらえるものでも、nanacoチャージ最高還元率1.2%のリクルートカードは、チャージ可能額は月3万円までと、税金を払うには金額が少ないです。
そのリクルートカードに次いで、二番目にnanacoチャージ還元率が高い東急カードは、なんとチャージ額に制限がありません。
東急カードにも電話で確認済です!
ただし、以下2点については注意してください。
- nanacoチャージで制限額なく1%還元になるのは、東急カードのマスターカード券面のみです。東急カードは必ずマスターカードで作ってください。
- nanaco側が、クレジットチャージは1ヵ月最大20万円等の制限を設けています。それ以上の金額を支払う場合には、納付書の分割を市区町村等の税金の徴収を行っている窓口に相談してください(私は納付書分割したことがあります。納付時期が遅くならないのであれば、延滞金はかからないとの説明を受けました)。
業界唯一の「子供用PASMOへのオートチャージ」が可能
お子さんがいる家庭では、子供用PASMOにいちいちチャージすることがめんどうだという方もいらっしゃると思います。
そういう方にとっては、子供用PASMOにオートチャージが出来たら、すごい楽ですよね。
その「子供用PASMOにオートチャージ」が出来るただ一つのクレジットカードが、なんと東急カードになります!!
ただし、以下2つのデメリットもあります。
- 年会費が1200円(税抜)
- 子供用PASMOへのオートチャージの際のポイント還元は500円で1ポイント(通常より低い)
上のデメリットを踏まえると、子供用PASMOへのオートチャージでもらえるポイントで、年会費1,200円を回収することは、難しいと思います。
そのため、子供用PASMOへのチャージの手間が年間1,200円→月100円でなくなるのは助かる!お得だ!と思える方向けのサービスです。
東急カードのメリットまとめ
おすすめのメリットをもう一度載せますね。- 通常利用時のポイント還元率1%。東急線定期券の購入では最大3%。東急グループでの利用は最大10%。
- 定期券が付けられるPASMO付クレジットカードで、業界最高還元率かつ唯一のオートチャージ還元率1%
- 税金も支払えるnanacoへのチャージで、業界唯一のクレジットカード側の月額制限なしで還元率1%(マスターカード券面)
- 業界唯一の「子供用PASMOへのオートチャージ」が可能
PASMOオートチャージや手数料不要での税金払いが出来るので、東急カードなら生活のほぼ全てでマイルを手に入れることが出来るようになります!
東急カードに役立つリンク集
東急カードのさらに詳しいサービス・メリットや最新のお得なキャンペーン情報を、以下のページにまとめていますので見てみてください。以下の画像をクリックすると公式サイトが開きます。